fc2ブログ

2013-09

DIY-塗装編- 屋根本塗り

屋根の色は黒にしました。
前オーナーはシルバーを塗っていたので、それだけは避けようと思いました。
文字通り我が家を

自分色に染めたい

と思ったからです。
それならば、淡色系よりも濃色系の方がイメージが変わるだろうと言う事で、私の好きな色の一つ、

 です。

黒を選んだ事で、夏は熱いのか?冬は暖かいのか?と色々考えましたが、
夏は暑い、冬は寒いものなのだと自分に言い聞かせて、正解が幾らでも有る様な事で、思い悩まない事にしました。
悩まないといけない事は、他に幾らでも有るのですから…

トタン屋根の膨らんだ部分を「瓦棒」と言うそうです。
瓦棒の部分を先に刷毛で塗っておきます。

コウボウサンダケクロ

下塗りは明るいグレーを塗っていますので、その上からローラーで黒を塗っていくのは、印象がガラっと変わって塗り甲斐が有りました。
施工指示ではもう一度重ね塗りをする事になっています。
が、2度目は塗っても見た目が変わらず、やり甲斐がありませんでした。

チュウシャジョウコウボウヤネモトヌリゴ

何とか塗り終えました。
スポンサーサイト



«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示