fc2ブログ

2013-09

DIY-塗装編- 壁

屋根を塗り終わったので、壁の塗装に取り掛かります。

今回も色を何にするかで悩みました。
この頃は車の運転中に、他所の家の壁の色が気になって仕方がありませんでした。

赤色も好きな色の一つなので真っ赤にするか、真っ赤はきついので「まことちゃんハウス」みたいにボーダーにするかとも考えましたが、ボーダーは塗り分けるのが大変だろうし、赤色の塗料は一般的な色の塗料より倍近く値段が張ります。
そもそも妻に却下されるのは目に見えていますし、予想通り却下されました。

色々と悩んだ結果、「ナスコン」と言う色に決めました。
この「ナスコン」と言う色、「茄子紺」と書くそうで、文字通り茄子の紺色です。
色見本を取り寄せて確認したのですが、どうも黒にしかみえません。
実際に塗って見ると、当然ですが黒では無く紺でした。
色見本が一番分かり易いかと思っていましたが、小さい色見本と大きな壁とでは全然見え方が違うのですね。

塗装前の我が家の画像、

ゼンタイA

屋根とは違い垂直面への塗装。
屋根は黒1色でしたが、ナスコン・黒・白と3色に塗り分ける。
足場等組まないので、脚立や梯子を使って手が届く範囲内だけの作業。

と、大変な作業となります。

スポンサーサイト



テーマ:住まい リフォーム - ジャンル:ライフ

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示