すいか
カラスに第一弾の西瓜を食べられてしまいました

第二弾の西瓜はカラスから完全に防いで守りきって育てましたが…
収穫して熟させる為に棚に置いておいたら、次女がおもちゃにしてある日気づいたらヒビが入っていました

私達家族は、西瓜が大好きです。
賃貸のアパートだったので、お店で買っても四分の一で一玉なんて保管するところもないし…
しかも子供達にたべさせると服もビショビショ床も種だらけ…
悲惨な状態になってしまうので、食べる機会は少なかった様に感じます。
でも今の家では大きい冷蔵庫も買ったし、外で食べれば種の心配も無用と考えて一玉購入しました。
先ず西瓜割りをしました。
目隠しし、何回かグルグル回して西瓜割り…
小さい頃に戻った気分でした。
すごく盛り上がったのでなんと一夏で3回位西瓜割りしちゃいました。
一玉あった西瓜はすぐになくなっちゃいました。
モリモリ思う存分食べた7歳の娘、一切れの西瓜を綺麗に食べる4歳の息子、美味しい所だけ次から次へと食べる2歳の娘、チューチューと一生懸命吸って楽しむ8ヶ月の娘みんな西瓜を満喫しました。
4人いてもそれぞれ性格でますね。
勿論こんな小さい子供達に上手に食べろなんて酷な話…
なので上半身裸で外で食べました。
これも引っ越したからこそ出来る事で、種も外に飛ばしほうだい西瓜も口の周りに付き放題でたいらげました。
あ~美味しかった。
で、で、で~なんと…
記載した写真の西瓜は
実は…
育てようと思って種を撒いたり、苗を買ってきて植えたものではないのです。
庭に種を飛ばして遊んでいた結果(種飛ばしして子供達が裸に沢山つけてほくろ~と言って遊んでいました)勝手に育ったのです。
すごくないですか
水もやらなければ、肥料も無しで耕していない普通の庭のいたるところに西瓜の芽が一杯出るなんて。大事に育てても芽の出ないものもあるのに、西瓜が出来た時は感動しました。
結局、自然に育った西瓜は食べれなかったのですが…
来年は西瓜が食べれるように目指したいです。
----- mi -----


第二弾の西瓜はカラスから完全に防いで守りきって育てましたが…

収穫して熟させる為に棚に置いておいたら、次女がおもちゃにしてある日気づいたらヒビが入っていました


私達家族は、西瓜が大好きです。
賃貸のアパートだったので、お店で買っても四分の一で一玉なんて保管するところもないし…
しかも子供達にたべさせると服もビショビショ床も種だらけ…
悲惨な状態になってしまうので、食べる機会は少なかった様に感じます。
でも今の家では大きい冷蔵庫も買ったし、外で食べれば種の心配も無用と考えて一玉購入しました。
先ず西瓜割りをしました。
目隠しし、何回かグルグル回して西瓜割り…
小さい頃に戻った気分でした。
すごく盛り上がったのでなんと一夏で3回位西瓜割りしちゃいました。
一玉あった西瓜はすぐになくなっちゃいました。
モリモリ思う存分食べた7歳の娘、一切れの西瓜を綺麗に食べる4歳の息子、美味しい所だけ次から次へと食べる2歳の娘、チューチューと一生懸命吸って楽しむ8ヶ月の娘みんな西瓜を満喫しました。
4人いてもそれぞれ性格でますね。
勿論こんな小さい子供達に上手に食べろなんて酷な話…
なので上半身裸で外で食べました。
これも引っ越したからこそ出来る事で、種も外に飛ばしほうだい西瓜も口の周りに付き放題でたいらげました。
あ~美味しかった。
で、で、で~なんと…
記載した写真の西瓜は
実は…
育てようと思って種を撒いたり、苗を買ってきて植えたものではないのです。
庭に種を飛ばして遊んでいた結果(種飛ばしして子供達が裸に沢山つけてほくろ~と言って遊んでいました)勝手に育ったのです。
すごくないですか

水もやらなければ、肥料も無しで耕していない普通の庭のいたるところに西瓜の芽が一杯出るなんて。大事に育てても芽の出ないものもあるのに、西瓜が出来た時は感動しました。
結局、自然に育った西瓜は食べれなかったのですが…
来年は西瓜が食べれるように目指したいです。
----- mi -----
スポンサーサイト