fc2ブログ

2013-11

祖母

私と妻の祖父・祖母で存命なのは、妻の母方の98歳の祖母だけです。

高齢にも関わらず良く動きますし、考えがしっかりしていて教えられる事も大変多く、時には若い頃の恋愛の話をしたりもしていました。
私達にとって、お世話になった大好きな祖母です。

その祖母が今年の夏に脳卒中で倒れました。
麻痺は残ったものの回復して、呆けてしまう様な事もありませんでした。

義母は入院中で、祖母と義父が二人で生活をしていたのですが、麻痺の残った祖母を義父一人では世話を出来ないと言う事で、老人用の施設に入りました。

私はそういう施設に初めて行ったのですが、凄く寂しい所だと感じました。
3か月経つと移らないといけない仮の施設らしいので、そのせいかも知れません。
かと言って、死ぬまで居られる様な施設に入るのは難しいそうです。

元気の無くなった祖母…
他の老人達も、死ぬまでの空虚な時間をただ過ごしているだけの様に見えました…

誰が悪いとかそういう事じゃないのですが、98年間生きて来て最期がこの様な状態…
自分も人生の折り返し地点を過ぎて、まだまだ先は長いと思いたいですが、後は老いて行くだけだとも思います。

生きるとはどういう事なのか…
今年、田舎暮らしをスタートさせた事も含めて、色々と考えさせられる出来事でした。

今後自分に何が出来るのか考えて行こうと思います。

----- yuu -----
スポンサーサイト



テーマ:生き方 - ジャンル:ライフ

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示