fc2ブログ

2014-05

ジャガイモ

ジャガイモの芽が出て来ました
実は中々ジャガイモの芽が出てこないので、腐ってないか一個掘り起こして見たりしてしまいました
で、調べてみると芽が出るまで一か月かかるんですね~
本当に素人だとつくづく実感しました。

P1040880.jpg P1040879.jpg

芽が伸びて来たので、間引きしてから土寄せし追肥をしました。

P1040897.jpg


児童館の野菜に詳しい先生に教えてもらいジャガイモを植えました。
あまり早いと駄目みたいで4月30日にしました。
以前ブログ に載せた様に切って干してから、20㎝~30㎝間隔で子供達と植えました。
子供達は大喜びで
「私がする~僕がする~あたち~」
と、最後は取り合いで喧嘩になりかけでした。
でも、これもいつものことです。
私一人で植えたらよっぽど楽かな~と思ったりするけれど、子供達と植えるのも楽しいです。
特に収獲の時に皆で喜びを分かちあえるし
「あの時、一緒に皆で植えたジャガイモが出来たよ~」
って、話しながら収獲出来る日が楽しみです。
果たして、ジャガイモを植えたのが初めてなので収穫できるか分からないのですが…


----- mi -----
スポンサーサイト



テーマ:家庭菜園 - ジャンル:ライフ

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示