fc2ブログ

2014-06

タマネギ収穫

我が家の家庭菜園初のタマネギの収穫をしました。
家庭菜園を初めて1年と少しですので、全ての作物が初めての収穫です。

そろそろ収穫時期だというのに、玉が大きくなっていないのに一抹の不安を感じていたのですが、収獲の目安である葉が倒れて来るまでには大きくなって欲しいものだと淡い期待を掛けていました。

P1040980.jpg

期待も虚しく、それ程成長することはありませんでした…

P1040982.jpg

一番大きい玉でも、売っている物からすれば貧弱です。
何が悪かったのか?
栄養不足なのだとは思いますが、ネットを情報源にした家庭菜園初心者の私達は実際に経験をして、次の収穫に生かしながら少しづつ良い物が育てられる様になりたいものです。

それでも我が家の敷地内で、タマネギを収穫出来たのは喜びです。
早速、小さい物だけを選んで夕食の一品です。

P1040984.jpg

試しに生のままでかじってみると、辛味も強くなくほんのりと甘かったので、あまり火を通さずに素材感を残す様にして、コンソメスープであっさりと茹でてみました。

P1040985.jpg

洗い物を減らす為、我が家では鍋のまま

オン・ザ 食卓です。

残れば、鍋のまま

イン・ザ 冷蔵庫です。

妻自慢の 大容量冷蔵庫 が大活躍です。

ツルンとテカッている表面は見た目にも美しく、口に入れるとタマネギ独特の風味と甘味、コンソメの微かな塩味とが相まって美味かったです。

私がリフォームしたキッチンで、
私が設置したシステムキッチンを使い、
我が家で収穫したタマネギを、
私自身が調理して、
家族全員で美味しく頂く。

小さな幸せを、大きく感じます。


----- yuu -----
スポンサーサイト



テーマ:家庭菜園 - ジャンル:ライフ

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示