fc2ブログ

2014-07

DIY-フェンス編- ワイヤーメッシュ固定

単管パイプへのワイヤーメッシュの固定方法に悩みました。

継手に使用している「かん太」シリーズにもフェンスを留める金具が有り価格は120円です。
留め具は100個以上は軽く超える数量を使用する事になりますので結構な金額になります。
これでも既製品の留め具の中では安い方の様ですので、既製品以外で考えてみました。
単管パイプに穴を開けてのボルト締めは安く済みそうですが、手間は相当掛かるでしょうし、穿孔部からの腐食も考えられます。
その他色々な可能性を考えて悩んだ挙句に達した結論は、

結束バンドによる固定です。

安易な方法で落ち着いてしまいました…

見栄えも良くはありませんし、耐候性と説明に書いてはありますが何年も保つとも考えられません。
が、いくら悩んでも「これだ!」と思える方法は今の私の知識では考えられませんでしたので、1本5円程度という安価な結束バンドで取り敢えず固定しておきます。

交換時期にはもっと良い方法を思い付いていれば良いのですが…

初めに取り付け方法やピッチで試行錯誤しましたが、結束バンドでの固定は簡単ですので作業はサクサクと進みました。

結束バンド、便利な商品ではあると思います。

P1050131.jpg P1050128.jpg P1050129.jpg

P1050127.jpg P1050126.jpg P1050125.jpg

壁際の扉を付ける予定の面倒な場所以外は、ワイヤーメッシュを張る事が出来ました。


----- yuu -----
スポンサーサイト



テーマ:DIY - ジャンル:ライフ

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示