fc2ブログ

2023-09

DIY-玄関編- 床を剥がしてみた

2月上旬に滋賀県大津市から福井県越前町に引っ越して来たのですが、とても寒い。
尋常では無い位寒く、今まで家の中では素足だったのですが、靴下を履いた上にスリッパまで履く生活になりました。
物件購入前から、断熱材が入っていない事も不動産屋さんに聞いていたので、床下の状況と構造がどうなっているのかを調べる為に、既にフローリングが浮いて来ている玄関の床を剥がしてみました。

genkan-1.jpg

ブログとして残していく際には、作業に取り掛かる前の画像を残しておくべきだったのですが、思い立つと行動が先に出てしまい、そこまで考えが至りませんでした。
今となっては後の祭りです…

剥がしてみて感じたのは、土台になる木材が途中で繋がっていなかったり、

genkan-3.jpg

建築時の廃材が放置されていたり、

genkan-2.jpg

床を支える木材がブロックの上に立てられていたり、

genkan-4.jpg genkan-5.jpg

と、
素人目から見ても、これどうなん?的な箇所がありました。
他所の住宅の床下を覗いた事も無いので、こんなものなのかも知れませんが…

まあ、そんな事よりも衝撃的だったのは、

genkan-6.jpg genkan-8 genkan-9.jpg

白蟻に食われてる!

嘆いても仕方ありません。
この日より暫く、白蟻に関するネット検索が始まりました。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://nakahigasi.blog.fc2.com/tb.php/2-b513856b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示