就職活動 3
前回の記事の事を踏まえて、応募先を吟味した上で再度面接に行って来ました。
パート。
私の今までの職務経歴に合致した求人。
給料、他の似た様な求人より少し下回る。
と、妥協した求人では有りましたが、従業員数が2人と少なく町工場的な所でしたので、採用して貰える可能性は高いのでは無いかと考えたからです。
ハローワークで応募の手続きをすると、即面接に来て下さいとの事です。
早速行ってみると、住居に隣接したこじんまりとした工場に工作機械が何台か並んで、床には工具やら製品やらが所狭しと散乱しています。
久し振りに嗅いだマシンオイルの臭いや、出来上がった製品を見ていると、
この職場良さそうだなと感じて来ました。
奥から出て来た社長と思われる方は、私と同年代位でしょうか。
工場内での立ち話で、ウ~ンと言いながら履歴書を見て、二、三点、質問を受けた後、1週間以内に返事をしますと、あまりにもあっさりとした面接となりました。
実質、5分も掛かっていません。
「是非とも、宜しくお願いします。」
と言って帰ろうとすると、
「結果は期待しないで下さい。」
との言葉…って、
不採用ですって言ってるのと一緒違う?
そんな事で、1週間も待たされるのも辛いものがありますので、履歴書を返して貰おう(履歴書を1枚書くのも、案外面倒です…)かとも思いましたが、万が一と言う事も有るかも知れません。
翌日、不採用の電話連絡が有りました…
1週間も待たされる事は無かったので、まだ良かったのですが、
この求人、年齢・学歴・資格・経験不問、就業時間は最短3時間から応相談という条件でしたが、
どんな人材を求めていたのでしょうか?
(少なくとも私では無かった様です…)
----- yuu -----
パート。
私の今までの職務経歴に合致した求人。
給料、他の似た様な求人より少し下回る。
と、妥協した求人では有りましたが、従業員数が2人と少なく町工場的な所でしたので、採用して貰える可能性は高いのでは無いかと考えたからです。
ハローワークで応募の手続きをすると、即面接に来て下さいとの事です。
早速行ってみると、住居に隣接したこじんまりとした工場に工作機械が何台か並んで、床には工具やら製品やらが所狭しと散乱しています。
久し振りに嗅いだマシンオイルの臭いや、出来上がった製品を見ていると、
この職場良さそうだなと感じて来ました。
奥から出て来た社長と思われる方は、私と同年代位でしょうか。
工場内での立ち話で、ウ~ンと言いながら履歴書を見て、二、三点、質問を受けた後、1週間以内に返事をしますと、あまりにもあっさりとした面接となりました。
実質、5分も掛かっていません。
「是非とも、宜しくお願いします。」
と言って帰ろうとすると、
「結果は期待しないで下さい。」
との言葉…って、
不採用ですって言ってるのと一緒違う?
そんな事で、1週間も待たされるのも辛いものがありますので、履歴書を返して貰おう(履歴書を1枚書くのも、案外面倒です…)かとも思いましたが、万が一と言う事も有るかも知れません。
翌日、不採用の電話連絡が有りました…
1週間も待たされる事は無かったので、まだ良かったのですが、
この求人、年齢・学歴・資格・経験不問、就業時間は最短3時間から応相談という条件でしたが、
どんな人材を求めていたのでしょうか?
(少なくとも私では無かった様です…)
----- yuu -----
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://nakahigasi.blog.fc2.com/tb.php/295-f2db5623
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)