fc2ブログ

2023-09

田舎生活3年目突入

田舎暮らしに憧れて、2年前の1月末日に我が家に移住して来ました。

今日から田舎暮らし3年目、丸2年が経過した事になります!

去年の同日のブログ を読み返してみると、DIYリフォームの進捗の遅さや、ブログに対する思いは変わりませんが、
年内の目標として、
「就活とその後の仕事を頑張りたいと思います。」
の言葉で、記事を終わらせてありました。
去年を振り返ってみると、ギリでは有りましたが何とか11月に職にも有り付けて、馴れない仕事も何とかこなせている状態では有ります。
かなり遅いタイミングでは有りましたが、

何とか移住2年目の当初の目標は達成出来た様です!

思い返せば、人生の大きな目標であった田舎暮らしも、40歳になるまでにはスタートさせたいと目標を立てていたのですが、結局は42歳の2年遅れでのスタートとなってしまいました。
私は「尻に火が点かない」と動かない、夏休みの宿題を8月31日に慌てて(全て提出するのは更に1週間後…)するタイプなのです。
この性格ばかりは、死んでも直る事は無いでしょう…
それでも、紆余曲折・遅延は有ったとしても、何とか目標には辿り着きますので、

「目標達成能力が高い」と良かった面だけを美化して見ておきます。

私は、一見楽天的に見えるそうですが、 「自分って凄いやんっ」 って、

自分自身を鼓舞して追い詰めないと、何も出来ないヘナチョコなのです…

この性格は、自分が少しでも理想に近付く事によって改善されるのかも知れませんが…

3年目の目標としましては、子供の世話などで就業時間が限られているので、実家に居る父親を我が家に呼び寄せて手伝って貰う事によって、収入アップを図りたいと思います。

一説には子供一人を育て上げるのに、2,000万円~6,000万円の費用が掛かる様です。
子供が4人居る我が家は、8,000万円~2億4,000万円が必要になってくる計算です…
莫大な金額でピンときませんが、最低の8,000万円すら我が家にとっては高いハードルとなる事でしょう。
ましてや 2億超… って何それ?

収入を増やすのが今後の命題になりそうです!


----- yuu -----

テーマ:生き方 - ジャンル:ライフ

コメント

こんにちは、yuuさん。
大熊せつ子です。

ネットの情報を見て、調べながらマイホームを作るなんて
せつ子にはとてもできないことですが
夢があっていいと想いますよ。

おうちづくりは夢作りなんだなあ。

グーグルマップに、いにしえの記録を残すことができましたね!
きっと、楽しいことなんだなあ。

「大熊せつ子」 さんへ

こんにちは、大熊せつ子さん。

私のやっているDIYリフォームと、「摂姫の部屋」の「これなあに?」は、考え方が似ていると常々感じていました。
日常の中で何とも思わずに見過ごしてしまいがちな、「これ何やろ?」とか「なんちゅう名前やろ?」とかいう思いを大切にして、調べる事によって新しい発見をしたり知識を蓄積していく事と、難しそうなリフォームは、素人には無理でプロに任せるしかないと思わずに、調べて自分でやってみると案外何とかなるというのが共通点では無いでしょうか?
何事にも興味を持てる好奇心、チャレンジする精神を持ち続けたいものです。

家に居ながらにして莫大な知識を垣間見れるインターネットって、とても便利なものだとつくづく実感します。

「おうちづくりは夢作り」
せつ子さんらしい言葉、頂きました!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://nakahigasi.blog.fc2.com/tb.php/344-b5624312
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示