年始の集まり
移住前から妻とは、
「正月に皆が集まる家っていいよな。」
と話していました。
思えば私が幼少の頃には、おじいちゃん・おばあちゃんの家に親戚が集まり楽しい時間を過ごしたのを覚えています。
妻もそうだったと言っています。
今では、おじいちゃん・おばあちゃんも亡くなり、そんな機会も無くなったのですがね。
という訳で、親戚を我が家に呼ぶ事は出来ませんが、こちらの土地で知り合い懇意になった方々に声を掛けて新年の宴会を催しました。
1月2日に人が集まるのか?
心配では有りましたが杞憂でした。
子供達を合わせれば20人以上が集まり、ワイワイガヤガヤとかなりな盛り上がりとなりました。
中には、用事が有るので10分程度顔を出すだけと言っていたのに、楽しくて4時間になった方も…
お開きには、毎年恒例にしようと話もまとまりました。
昼過ぎから日が変わるまでの12時間近く、飲み続けて喋りまくった私は、今朝から二日酔いでダウン、喉もかすれて声が出ない状態でした…
何はともあれ正月から楽しい時間を過ごし、
移住3年目にして少しづつこの土地に、
自分の居場所を確立出来て来た様です。
----- yuu -----
「正月に皆が集まる家っていいよな。」
と話していました。
思えば私が幼少の頃には、おじいちゃん・おばあちゃんの家に親戚が集まり楽しい時間を過ごしたのを覚えています。
妻もそうだったと言っています。
今では、おじいちゃん・おばあちゃんも亡くなり、そんな機会も無くなったのですがね。
という訳で、親戚を我が家に呼ぶ事は出来ませんが、こちらの土地で知り合い懇意になった方々に声を掛けて新年の宴会を催しました。
1月2日に人が集まるのか?
心配では有りましたが杞憂でした。
子供達を合わせれば20人以上が集まり、ワイワイガヤガヤとかなりな盛り上がりとなりました。
中には、用事が有るので10分程度顔を出すだけと言っていたのに、楽しくて4時間になった方も…
お開きには、毎年恒例にしようと話もまとまりました。
昼過ぎから日が変わるまでの12時間近く、飲み続けて喋りまくった私は、今朝から二日酔いでダウン、喉もかすれて声が出ない状態でした…
何はともあれ正月から楽しい時間を過ごし、
移住3年目にして少しづつこの土地に、
自分の居場所を確立出来て来た様です。
----- yuu -----
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://nakahigasi.blog.fc2.com/tb.php/415-41908a4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)