fc2ブログ

2023-12

ハーブ

右からバジル3株、ミントとカモミール1株づつプランターに植えました。

ハーブ

日にちが増すごとに成長せずに枯れかけました

水がたりないのかなぁ~

陰に置いた方がいいのかなぁ~

肥料が足りないのかなぁ~

と悩みました
ミントはドンドン増えていくと聞いたので、もしかしてプランターが狭いのかなぁと思い三角地帯に植え替えました。

ハーブ移植

すると…
無事に根つきドンドン大きく育ちました。
枯れてしまわず良かったぁ~と安心しました
だって枯れることがあったらyuuになんて文句を言われるか…

怖くて…

それは冗談ですけど。
やっぱり一度植えたら元気に育って欲しいから。

三角花壇

もっともっとハーブを増やしたいので今度は壁際に植え替えました。
挿し木で出来るとネットに書いてあったので 枝を切りペットボトルに水を入れ育てました。
毎日水替えだけは欠かさずしました。
1週間した頃から新しい根っこが出てきたのです。

凄~い

これまた再生機能が立派で感激しました。
新しい根っこが出て来たので植え、無事に今は育っています。

P1030705.jpg

ミントは一度バッサリと葉っぱを切り取って新しいところに植え替えました。
今は新しい葉っぱが出て来ています。

P1030703.jpg



yuuといつも話しているのは、あんまり手を掛けなくても育つ強い物や大葉やミョウガなどの様に自然と毎年なってくれるものを植えたいねと言っています。

増えてくれたらラッキー

って感じで思っていました。
ハーブもその一つで、水も時々ついでにやり、肥料もあんまりあげてないし手を掛けずに育った感じです。
そして、料理に使っても美味しかったんです
バジルはサラダと一緒に食べたり、バジルソースも作りました。
トマトとモッツァレラチーズとバジルでも食べました。

最高~に美味しかった

ミントはバニラアイスと相性抜群でした。
この食べ方、yuuにとってヒットだそうです。
喧嘩したときミント入りアイス出したら許してくれるかなぁ…


----- mi -----

テーマ:家庭菜園 - ジャンル:ライフ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://nakahigasi.blog.fc2.com/tb.php/54-93ed49e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示