fc2ブログ

2023-09

DIY-廊下編- 開始

廊下のリフォームを開始します。

約3m×3mのL字型の廊下の床材が、例に洩れず劣化して剥がれ掛かってペコペコして来ています。
横の部屋との段差も有り、子供達が転んでは 大泣き していますので、床を張り替えてバリアフリー化する事にします。

まずはリフォーム前の画像。

roukashokii3.jpg roukashokii2.jpg

今までリフォームした、玄関とキッチンの床も同じ床材が使われていたのですが、床組みの上に10mm程度のこの床材が乗せてあるだけで、その下は即地面ですので 超寒い 筈です。

床がフワフワした所は白蟻を疑えと何処かのサイトで読みましたので、そうなのかとも思いましたが、単純に剥がれ掛かっているだけでした。
この床材が張ってある部屋や廊下はまだ有りますので、順次貼り替えていかなければいけません…

今回は単純でボリュームも少ないリフォームになりますので、次回より、素人の 試行錯誤・悪戦苦闘 の末の作業内容も詳しく記述して行こうと考えています…

----- yuu -----

テーマ:住まい リフォーム - ジャンル:ライフ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://nakahigasi.blog.fc2.com/tb.php/73-7990935d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

yuu & mi

Author:yuu & mi
yuu
 45歳、5児の父
 仕事の傍ら、
 念願の田舎暮らしに
 日々奮闘中。

mi
 4?歳、yuuの妻
 仕事の傍ら、
 子供と野菜の育成に
 日々奮闘中。

アクセス数

最新記事

カテゴリ

はじめに (5)
DIYリフォームについて (5)
DIY-玄関編- (11)
DIY-トイレ編- (18)
DIY-塗装編- (14)
DIY-キッチン編- (19)
DIY-廊下編- (6)
DIY-書斎編- (26)
DIY-中2階編- (55)
DIY-フェンス編- (19)
DIY-脱衣所編- (24)
DIY-浴室編- (11)
DIY-庭屋根編- (10)
DIY-番外編- (13)
田舎暮らし (24)
仕事 (13)
道具 (13)
自然 (12)
シロアリ (4)
庭 (47)
祖母 (9)
車 (14)
育児日記 (19)
その他 (33)

月別アーカイブ

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示